高千穂の観光情報は「まちなか案内所」にお任せを!
高千穂町の中心部にあり、「高千穂バスセンター」の目の前にある「まちなか案内所」観光のパンフレットを取り揃え、観光案内やお土産販売、レンタサイクルの貸出し・レンタカーの貸出などを行なっております。 まちなか案内所ではさまざ…
2020.04.24 GpmHTIDq
高千穂町の中心部にあり、「高千穂バスセンター」の目の前にある「まちなか案内所」観光のパンフレットを取り揃え、観光案内やお土産販売、レンタサイクルの貸出し・レンタカーの貸出などを行なっております。 まちなか案内所ではさまざ…
2020.03.10 GpmHTIDq
気象条件がそろって2月に雲海を見ることができました。 令和2年2月21日の早朝、国見ヶ丘に雲海が広がりました。雲海は秋から冬にかけて快晴無風の冷え込んだ日に見られます。2月に見ることができるのはとても珍しいです。 朝は冷…
2020.01.24 GpmHTIDq
高千穂検定に最年少で合格!「高千穂観光こども博士」に認定しました。 令和2年1月7日に「高千穂観光こども博士」の第1号を認定し、認定証の授与式を行ないました。 高千穂町観光協会では、年2回「高千穂検定」を行なっており、こ…
2019.12.23 GpmHTIDq
高千穂の初詣スポットをご紹介 高千穂神社は家内安全・交通安全など諸ご利益があります。 毎年たくさんの参拝客で賑わう、高千穂神社です。 ■高千穂神社・・・観光スポットページ 天岩戸神社は天照大神をお祀りする神社です。 ■天…
2019.10.14 GpmHTIDq
観光協会スタッフおすすめの紅葉スポット 高千穂町内の紅葉の見頃は例年11月中旬~下旬です。 紅葉スポット 高千穂峡・・・峡谷沿いの木々や遊歩道やおのころ池広場のモミジが色づきます。 あまてらす鉄道・・・高さ105mの鉄橋…
2019.10.11 GpmHTIDq
秋の高千穂は、国見ヶ丘は雲海シーズンを迎えています。 日時 雲海 詳細状況 9月25日 〇 今年初の雲海が高千穂盆地に広がりました。 10月10日(木) 〇 高千穂盆地に雲海が広がりました。 10月11日(金) ✖ …
2019.08.21 GpmHTIDq
高千穂バスセンター前の「まちなか案内所」では電動アシスト付きの自転車をレンタル可能! まちなか案内所でレンタサイクルの受付を! 電動アシスト付きの自転車です。操作は簡単! カラフルなレンタサイクル!アシスト付きだから登り…
2019.08.21 GpmHTIDq
Nikoniko美容室(Beauty) ■営業時間:9:00~最終受付17:00 ■定休日:毎週月曜日&第3日曜日 ■Nikoniko(Beauty)・・・ホームページ Nikoniko理容室(Barber) ■営業時間…
2019.02.02 GpmHTIDq
日向当帰の生産者の田部さんに「日向当帰」についてお話しを聞きました。 ■日本山人参(ヒュウガトウキ)・・・Yahoo!ショップページ 日向当帰の葉を撮影してきました。 0
2018.09.30 GpmHTIDq
秋の高千穂は、国見ヶ丘に雲海が広がります。 早朝、周辺に霧が広がっている時は雲海が! 高千穂盆地に雲海が広がっていました。 阿蘇五岳方面にも雲海が出ていました。 国見ヶ丘にはニニギノミコト様の石像もあります。 雲海予想の…
2018.09.03 GpmHTIDq
高千穂町の神社で御朱印の旅 1,高千穂神社・・・高千穂神社社務所でいただくことができます。 2,槵觸神社・・・槵觸神社拝殿に準備されていますが高千穂神社の社務所でもいただくことができます。 3,天岩戸神社・・・天岩戸神社…
WALKING 高千穂(ウォーキング高千穂)は、宮崎県高千穂町の観光情報をお届けするポータルサイトです。高千穂峡や高千穂神社や国見ヶ丘など定番の観光名所はもちろん、グルメ情報や宿泊施設・温泉情報、高千穂周辺のおすすめスポットやアクセス情報などのお役立ち情報も紹介します。