観光協会スタッフおすすめの紅葉スポット

今回は、高千穂町観光協会スタッフおすすめの高千穂町の紅葉スポットを紹介いたします。

10月に入り高千穂の紅葉シーズンが近づいてきました。高千穂町内にはたくさんの紅葉スポットがあります。今回は協会スタッフがおすすめする紅葉スポットを紹介いたします。高千穂町内の紅葉の見ごろは例年11月中旬~11月下旬が見ごろを迎えます。
高千穂町内の紅葉の見頃は例年11月中旬~下旬です。
紅葉スポット |
高千穂峡・・・峡谷沿いの木々や遊歩道やおのころ池広場のモミジが色づきます。 |
あまてらす鉄道・・・高さ105mの鉄橋から見る峡谷の紅葉は絶景です。 |
高千穂神社・・・境内内のイチョウの木が色づきます。 |
高千穂町運動公園・・・アスレチックのある自由広場周辺が色づきます。 |
常光寺の滝・・・滝周辺のモミジが赤く色づきます。 |
秋元神社・・・ご神木のイチョウの木が色づきます。 |
紅葉スポットと言えば「高千穂峡」

国の名勝・天然記念物に指定されている「高千穂峡」峡谷沿いや、遊歩道にケヤキ・やモミジが多くあり、とても綺麗な紅葉を見る事ができるスポットです。
■高千穂峡・・・観光情報ページ



高千穂あまてらす鉄道の鉄橋からの紅葉

グランドスーパーカートに乗車して、高さ105mの鉄橋から眺める峡谷の紅葉は色鮮やかで絶景ですよ!
■高千穂あまてらす鉄道・・・観光情報ページ


高千穂神社のイチョウの紅葉

神社境内のイチョウが色づき、この時期にしか見ることのできない風景が広がります。
■高千穂神社・・・観光情報ページ

高千穂町運動公園の紅葉

アスレチックのある自由広場周辺が色づき、散策にもおすすめです。
■高千穂町総合運動公園・・・観光情報ページ


常光寺の滝

高千穂町内から車で約30分ほど移動すると、祖母山系から湧出する自然水が作り出す荘厳な滝で、もみじが色づく秋の景色は絶景です。常光寺の滝までの移動途中の山々の紅葉の景色も絶景ですよ!
■常光寺の滝・・・観光情報ページ



秋元神社の紅葉

秋元神社の境内内のは御神木のイチョウの木があり、黄色に色づき、黄色のじゅうたんが広がる景色はこの時期にしか見ることができませんよ!
■秋元神社・・・観光情報ページ



高千穂町の代表的な紅葉スポットを紹介しましたが、高千穂町内にはたくさんの紅葉のスポットがありますので、秋の高千穂にぜひお越し下さい。