夏休みに行くならここ☆別府のおすすめ観光スポット10選

海地獄 別府観光 別府地獄めぐり




おんせん県おおいたの別府市には
「地獄めぐり」をはじめ、魅力的な
観光スポットがたくさんあります。

この夏、別府を訪れる方に
是非立ち寄っていただきたい、
おすすめ観光スポット10選を
ご紹介します。

別府のおすすめ観光スポット10選

地獄めぐり

海地獄

別府と言えば、、、まずはここから!

人が決して入ってはいけない温泉。
人呼んで、この世の「地獄」。

別府市の鉄輪(かんなわ)・
亀川(かめがわ)地区には、こんな
「地獄」が7つもあるんです。

ユタカくん
え・・・
入れない程に熱い温泉
なんて、まさに「地獄!」
みんな、くれぐれも「観て」楽しんでね!
血の池地獄

鉄輪(かんなわ)・亀川(かめがわ)
地区に存在する地獄地帯は、なんと
千年以上も前から噴気・熱泥・熱湯
などが噴出していたと
「豊後風土記」に記されています。
近寄ることもできない忌み嫌われた
場所だった「地獄」が、
今や別府観光には欠かせない
名所へと変化しています。

ふつふつと・・・いやいや、これは、グツグツと。
ひっきりなしに湧き上がる熱ーい
お湯は、別府という土地の
大自然の恵みの象徴とも言えます。

それぞれに個性的な7つの地獄を
是非、巡ってみてくださいね!

ユタカくん
海地獄、血の池地獄、
龍巻地獄、白池地獄の
4つの地獄は
「別府の地獄」として
国の名勝に指定されて
いるんだって!

~Information~
■運営 別府地獄組合
■各「地獄」共通観覧料金
大人2,000円 高校生1,350円 中学生1,000円 小学生900円
※その他、団体割引等あり
■営業時間 8:00~17:00
■TEL 0977-66-1577
■HP http://www.beppu-jigoku.com/

明礬温泉

明礬温泉 湯の花小屋

別府温泉の中でもとりわけ
個性的な「香り」を
楽しめるのがここ、明礬温泉。
硫黄の香りが別府の旅を更に
盛り上げてくれます。

その名の通り、江戸時代は
地名にもなった「明ばん」の
採取地で質・量とも
全国一になり、採取が盛んに
なると共に湯治場として発展した
温泉郷で、今なお藁葺きの
「湯の花小屋」が
古き良き時代の日本をそのままに
残しており、ここだけ時が止まった
ようにすら感じられる名所です。

小屋で製造している「湯の花」は、
江戸時代から続く伝統的製造法による
天然由来の入浴剤のこと。
明礬地区の「湯の花小屋」で製造
される硫黄華は、他の製造法と品質が
全く異なっているそうです。

平成18年には、この製造技術が
国指定・重要無形民俗文化財に
指定されました。

ユタカくん
ほっ。
いよいよ、入浴が出来る
温泉が登場!
別府だけで見られる
湯の花小屋、是非
見に来てね!
別府駅からはバスや車で
移動出来るよ。
■Google Map


~Information~
明礬(みょうばん)温泉にある
みょうばん湯の里は、
国の重要無形民俗文化財に指定
された製造技術をもつ
「薬用 湯の花」の製造・直売所です。

■運営 株式会社みょうばん湯の里
■HP http://yuno-hana.jp
■TEL 0977-66-8166

別府温泉保養ランド

保養ランド 保養ランド
ユタカくん
別府っておもしろいね。
泥の温泉に入れるの?!
大自然の中で泥んこ温泉に
浸るなんて・・・
ダイナミックだね!
明礬温泉の湯の花小屋が点在する
地域の少し手前、田園風景の中に
『別府温泉保養ランド』が
あります。

ここの名物は泥状態の露天
風呂(大・小あり)で、
「鉱泥浴場」と呼ばれ適度な
「噴気」、「腐食粘土層」、
「ミネラル水」という3大条件が
揃って初めて産出される温泉です。

香り、お湯の状態、温泉の形状
など、とっても個性的な温泉ですが、
まさに別府ならではの温泉と言えます。

大・小の露天の他、屋内には
・コロイド湯 (男女別)
・鉱泥(どろ湯)大浴場(男女別)
・むし湯 (男女別)
露天の滝湯など、合計6つのお湯が
楽しめます。

『放射線障害』『甲状腺機能亢進症』
『放射線障害』『高血圧』
『動脈硬化症』そして血行不良により
出来る血栓の予防など、様々な効能が
あると言われていますが
その分、湯あたりに注意が必要で、
長湯は危険です。
※温泉によっては
乳幼児~小学生までの入浴が
禁止になっています。

ユタカくん
混浴もバスタオル着用禁止
だけど、各所で目隠しとして
バスタオルが必要に
なるから、忘れないように
持ってきてね!

~Information~
■運営 別府温泉保養ランド紺屋地獄
■入園料 大人1,100円 小学生600円 5歳児以下350円
■営業時間 9:00~20:00
■TEL 0977-66-2221
■HP http://hoyoland.webcrow.jp/

鉄輪地獄蒸し

地獄蒸し

※画像は地獄蒸し料理の一例です。
各施設によって、蒸し上げる素材は
異なります。

「地獄蒸し」とは、摂氏98度、
100%地熱エネルギーの温泉噴気を
利用した、鉄輪地区で江戸期頃から
用いられていた伝統の調理法です。

ユタカくん
待ってましたー。
お腹空いてたんだ。
地獄蒸しはとっても
ヘルシー!
もともとは、鉄輪地区に
湯治に来ていたお客さん
達が、自分の体質に
合った食を地獄釜で
蒸していたんだって。
地熱を活かした
ユニークな調理法だね。

▼地獄蒸しを体験できる代表的な施設『地獄蒸し工房 鉄輪』の情報は
こちらから

~Information~
■運営 地獄蒸し工房 鉄輪
※予約受付は無し
■営業時間 9:00~21:00
(地獄蒸し釜の最終受付は
20:00です)
■毎月第3水曜休館(祝日の場合翌日)
■TEL 0977-66-3775(地獄蒸し工房)
※ご予約は受け付けておりませんので
ご了承ください。
■HP
別府市観光情報サイト
温泉ハイスタンダード!
極楽地獄別府
http://www.gokuraku-jigoku-beppu.com/entries/jigokumushikobo-kannawa

別府ラクテンチ

ラクテンチ

別府ラクテンチは、2017年に
全国ニュースでも話題になった
湯~園地」の舞台となった
“遊園地”です。

ユタカくん
別府市内を一望できる
立石山の中腹にあるから、
日本屈指の30度!の
急勾配のケーブルカーで
入園するんだって!
楽しいね。
別府ラクテンチ 別府観光 別府遊園地

メインは絶叫系のマシンなどでは
なく、小さなお子さまから
年配の方まで安心して楽しめる
乗り物や、小動物と触れ合うことの
できるコーナーが充実した遊園地です。

名物『あひるの競走』も大人気。
8羽のあひるがレースをし、観客は
1位のあひるはどれか、首輪の色で
賭けをします。(1レース100円)
全長160mのレインボー大吊橋からは
別府湾も一望できます。

ご家族で、カップルで、お友達同士で
・・・。
お楽しみいただけるスポットですよ。

■Google Map


~Information~

■入園料 大人(高校生以上)1,300円 小人600円 2歳以下無料
※他、団体割引等あり
■TEL 0977-22-1301
■HP http://www.rakutenchi.jp/
■ 営業時間が季節により異なりますので、詳細はHPもしくは事前にお電話でご確認ください

別府ロープウェイ

標高1,375mの鶴見岳の山上各所からは、別府市街の町並みや別府湾などが一望できます。
ユタカくん
うわー、鳥になったみたいに綺麗に
市街地が見下ろせるよ!
山上は平地に比べてマイナス
10度くらいだって。
暑い夏は、涼しくって
いいね。

阿蘇くじゅう国立公園内にある
「別府ロープウェイ」。
別府市の西部にあって、鶴見岳
山麓から山上までを結ぶ、
西日本最大規模の
ロープウェイです。
標高1,375mの鶴見岳の山上
各所からは、別府市街の
街並みや別府湾などが
一望できます。

春はミヤマキリシマ、夏は
新緑、秋は紅葉、冬には
一面の霧氷が見られます。
通常は夕方までの営業ですが、
ナイター営業日も行っており、
夕暮れ時の空の色の変化や
夜空、遠くに見える花火を
眺める等、ナイター
ならではの楽しみ方も
ありますので、夕涼みには
もってこいですね。

■Google Map


~Information~
■運営 別府ロープウェイ株式会社
■ご利用運賃
大人(中学生以上)往復 1,600円
小人(4歳以上)往復800円
※他、団体割引等あり
■営業時間
年中無休。ただし悪天候・設備の点検等で運休することがあります。
夏季(3月15日~11月14日)9:00~17:30 上り最終便 17:00
冬季(11月15日~3月14日)9:00~17:00 上り最終便 16:30
・上り下り同時発車
・乗車時間約10分
・運転間隔 20分毎に運行
・多客時には15分毎の運行または臨時増便あり
■JR別府駅からバスで20分
■TEL 0977-22-2278
■HP http://www.beppu-ropeway.co.jp/

べっぷ駅市場
(JR高架下)

べっぷ駅市場
ユタカくん
今度は、別府駅周辺の
市街地にやって来たよ。

JR別府駅から線路沿いに、
大分方面へ歩いて行くと
「べっぷ駅市場 入り口」の看板が
現れます。
人呼んで「別府市民の台所」。
アーケードになっている細い通路の
両側には、青果、精肉、魚、
惣菜などの商店が
ずらりと並んでいます。

商店の人々と、古くから顔なじみの
常連客の会話に心が和む空間は、
観光地である別府で暮らす市民の
ごく普通の生活の一コマを
間近に、肌で感じられる場所です。

有名観光地も魅力的ですが、
ここ、べっぷ駅市場は
アーケードの雰囲気や食文化を
通して別府の歴史を感じられる
お薦めスポットです。

~Information~
■店舗紹介ページ
http://www.beppu-sc.jp/ichiba/shop.html

音楽博物館ヒットパレードクラブ

別府 ヒットパレードクラブ 別府夜 別府観光
ユタカくん
別府の夜遊びと言えばここ、通称「ヒッパレ」だね。
ここはまるで、60年代の
アメリカみたいだよ~!

ここは、老若男女、年齢問わず、
誰もが盛り上がれる「夜の遊び場」
音楽博物館ヒットパレードクラブです。

「女性が一人でも安心してお酒を
飲める場所を」をコンセプトに
50、60年代のアメリカンポップス、
ビートルズやベンチャーズサウンド
日本のグループサウンズ等を
生演奏で楽しめる
ライブハウスとして
1988年に開店しました。

圧巻なのは、1日に5回も行われる
豪華なステージ。
オールディーズな衣装を
身にまとって歌い踊る演者達に
刺激され、観客もついつい踊り、
歌ってしまいます。

華やかな舞台で我々に
夢をみせてくれている半面、
昨年の春に原因不明の火事に
見舞われ全焼するという
アクシデントがあったのですが、
多くの支援者により
異例のスピードで復興し
今に至ります。

創業から約30年間、
地元に根付き、愛され、
一つの観光名所になった
ヒットパレードクラブ。
『音楽博物館』の名の通り、
ここは今や、日本に残る数少ない
オールディーズ
ライブハウスです。

「古き良きアメリカ」が、
何故か別府にある不思議・・・。
一度足を運んで、
タイムスリップしてみませんか?

温泉の熱と共に、今夜も
この場所はアツく、夜が
更けていきます。

■Google Map


~Information~
■運営 別府ヒットパレードクラブ
■入館・バイキング料金
女性3,000円 男性3,600円(税込)
■営業時間 18:00~0:00
1stステージ19:00~
■定休日 月曜日(祝前日の場合は火曜日)
■TEL 0977-21-3166
■HP http://hpc.live-memories.com/

竹瓦温泉

竹瓦温泉

別府駅から歩いて10分弱の
場所にある、豪華な屋根の
歴史を感じる木造の建物。
ここは、別府温泉を代表する
『竹瓦温泉』です。
市営の共同温泉で、100円で
入浴できます。

「別府八湯」とは、
別府市内の8つの代表的
温泉地帯の総称です。
別府八湯はもともと独立した
温泉場として栄え、
古いものは8世紀初めにまで
さかのぼる歴史があると
言われています。
その中の一つである
「別府温泉」地帯の
代表的な温泉がここ。

明治12年(1879)創設で、
当初建築されたものは
竹屋根葺きの浴場、その後
改築されたものは
瓦葺きだった為
『竹瓦』の名がついた、と
伝えられています。

現在の建物は
昭和13年(1938)に建設
されたもので、豪華な屋根は
唐破風造(からはふづくり)と
呼ばれる建築で、この
外観からも別府温泉の
シンボル的な存在となって
おり、市民からも、
旅行者からも愛されています。

明礬温泉のような硫黄の香りは
無く、色も濁りはないけれど、
温泉の成分によってお湯が
熱く感じられる特徴が
ありますので、入浴時は
かけ湯をして、ゆっくり
温度に慣れるように
入浴してくださいね。

ユタカくん
大分県の登録有形文化財にも指定されているんだよ。
お湯だけでなく、建物の
味わいも楽しんでね。
■Google Map

~Information~
■営業時間、料金
普通湯 6:30~22:30/100円
砂湯(予約不可)8:00~21:30
※最終受付/1,030円
■休館日
普通湯 12月第3水曜日/砂湯
第3水曜日(祝日の場合は翌日)
■TEL 0977-23-1585
■HP https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail4.html

OitaMade

別府駅から徒歩5分。
新しいお土産やさんが誕生しました。

Oita Made

Oita Made

おおいた県内の生産者が
日々、大切に、丁寧に育み
見守っていること・想いが
形になった「良いもの」が
揃っています。

お留守番してくれているあの人に。
大切な、あの人に。
自分のための、旅の記念に。
おおいた県の豊かなみやげものを
探してみませんか?

ユタカくん
おんせん県おおいたの
生産者さんの心の豊かさが
伝わるなぁ。
ゆっくり、良いお土産を
選ぼうっと。
■Google Map


~Information~

■運営 Oita Made 株式会社
■営業時間 11:00〜18:00
■定休日 火曜〈祝日は営業〉
■TEL  0977-75-8413
https://oitamade.jp/